中国人資産家から中国投資を学ぶ・・・の巻! 2018年4月21日 中国にいると、 自社株を国営企業の株式と交換して上場させるとか、 仮想通貨ICO、飲食店投資、不動産転売まで ぽっと出の《億り人》が可愛く見えるくらいの成功者がそこら中にいる。 ギラギラな金持ちオーラはなく慎まやかだが、 […]...
東京八重洲に、輸入ビジネス特化型コワーキングオフィス作ったよ! 2018年4月14日 イーウーパスポート東京オフィスを作りました。 今までは私自身も中国在住だったので、オフィスはなかったんですが・・・今回作りました。 とうわけで、 今日は開業記念パーティ! 鏡割して、 飲んでます! こんな執務スペースとか […]...
びっくり中国!胡麻信用スコア勝手に付けられていた件について。 2018年4月5日 胡麻信用・・・個人の信用情報を可視化するとんでもないサービスですが、久し振りにアクセスしてみたらかなり進化してました。 アリペイの使用状況や公共料金の支払い、保有資産、学歴などの証明書類をアップするとAIでスコアが弾かれ […]...
日本とシンガポールの法人税の格差を感じた瞬間 2018年4月4日 重税感が半端ないw それにしても中間申告制度とは誰が考えたのだろうか。まだ売上も利益もどうなるか分からないのに、去年の半額を先に納めろとは… 通帳が無いと口座残高からは出金できません、 と言われたので急遽現金で支払い。 […]...
投資不動産4棟目! 2018年3月28日 私も色々勉強して、 2014年末から不動産投資を初めた次第。 んで、あまりにも放置プレイで収益だけ入ってくるので、 それを元手に次の物件。 慣れてきたので、今回は借り入れもしてみました。 今までは全部キャッシュで買ってま […]...
相模原にラオス寺があった・・・の巻! 2018年3月21日 「相模原の山中に、ワット・ラオ(ラオス寺)がある」 噂を聞いて訪ねてみたら、 そこはラオスそのものだった・・・ 突然の来訪にも関わらず、 集まっていたラオス人のお昼ご飯に混ぜてもらい、 […]...
日本で、コワーキングオフィス作るよ! 2018年3月20日 イーウーパスポート、新しい東京オフィスの内装工事完了。 これから月末にかけて、事務機器各種入れていきます。 中国輸入、物販ビジネスに特化した コワーキングスペースです。 ガラーンとしてますが、 こういうときが最高に楽しい […]...
びっくり中国!広州でも電動シェアカーが実用化されていた件 2018年3月14日 飲んだ後、広州の街を歩いていたら・・・謎のEV車! これが噂のシェアカーか! さっそくAPP落として見ると、既に大量の車両が供給されていた。 レンタカーと違うのは、、、 ・1時間単位で借りられて、約300円 ・近場に停め […]...
中国輸入ビジネス・レベルアップ講座2018春節 開催報告 2018年2月26日 今回のテーマは販路開拓! 楽天、海外Amazon進出での販売についてシェアいたしました。 中国→米国&英国AmazonFBA直送で、 売上3倍増を実現しましょう! 無料で米国銀行口座が持てるワールドファーストさん […]...
夢は、ただ夢見るだけじゃ夢のまま。動いてこそ実現できる! 2018年2月10日 みんな帰省してしまい、寂しい福田市場。 そんな中でも頑張って営業を続ける花屋カフェ。 一角に、オーナーの20代女性が、小学生の頃に書いたという「将来の夢:お花屋さん」というメッセージカードが飾ってあった。 子供の頃、 「 […]...